デザイン力学 あ〜ん
主に建築の構造をテーマにして 描きました。建築のみならず、ものをデザインするときに ヒントになりそうに思えることがらです。なかば強引に、「あ」から「ん」までの 50音ではじまるキーワードを並べて、 4コマの解説を添えてあります。2019年5月にささやかに開催した デザイン力学展で展示した内容です。「あ」 あな 穴 「い」 いろ 色「う」 うすい 薄い 「え」 えらぶ 選ぶ 「お」 おもさ 重さ「か」 かぜ 風「き
「しくみをみよう」構造目線
カスタム投稿「構造教材」の記事一覧が表示されるページです。
主に建築の構造をテーマにして 描きました。建築のみならず、ものをデザインするときに ヒントになりそうに思えることがらです。なかば強引に、「あ」から「ん」までの 50音ではじまるキーワードを並べて、 4コマの解説を添えてあります。2019年5月にささやかに開催した デザイン力学展で展示した内容です。「あ」 あな 穴 「い」 いろ 色「う」 うすい 薄い 「え」 えらぶ 選ぶ 「お」 おもさ 重さ「か」 かぜ 風「き
構造力学の授業の教材用メモを、 「デザイン力学ノート」 と呼ぶことにしました。カテゴリーで 「デザイン力学ノート」を選んで、 ご覧ください。2020年前期の勤務先の授業は、 コロナ感染症対策のため、 すべて、オンラインまたはオンデマンドで 実施することになりました。その際に、 構造力学の考え方の ニュアンスを伝えるために活用したのが、 WEBサービスのmiroです。miroは 主にグループワークに有用なサービスです。 それを単独で
静岡文化芸術大学デザイン学科の選択科目構造力学Ⅰの授業用の教材です。43項目を15回分の授業で活用しています。2分間に満たない動画と解説文を掲載しています。動画にはナレーションがありません。解説は授業時間中にしています。そのため、動画だけを観るとかなり不親切な説明に感じると思います。授業の復習の際に、その動画の解説ができるかどうかで理解度が測れると受講者には伝えています。それでもナレーションが欲しいという履修者の希望を受けて2024年度前期中に授業